38歳で人生立ち止まり中
適応障害で休職中
はじめまして。
私は現在、会社に勤めて15年目の38歳ですが、適応障害となり休職中で、人生の迷子となっております。
7年程前から、仕事等のストレスや不安から喉の筋肉が硬直するジストニア発作が頻発するようになり、ついに今年の人事異動のトラブルをきっかけに限界を超えてしまい、適応障害になってしまいました。
今になって振り返ると、ずっと前から無理してたんだなぁと思います。
精神のSOSが身体に出ていたにも関わらず、長い事無視していたせいで、やっぱりどんどん症状は悪化していき、仕事中にも発作が出るようになってしまいました。
これから
身体の健康を第一に考えて、今の仕事から距離を置こうと思いました。
あと、これからは、何かを選択をする時にもっと自分の物差しを基準に決めて生きていこうかなと考えています。
どうしても、世間の目や外的な評価に本当の自分の気持ちを隠して選択をしてしまっていると強く感じます。
それでこれまでやってこれた部分もあるし、それが原因で身体を壊してしまった結果もあると思っています。
公務員を辞めるという選択は、周囲には理解されないと思うけど
セミリタイアと言う程資産はなくて、毎月それなりに働かなくてはならないけど
自分らしく生きていける道を探してみようと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません